大分県:阿蘇ミルクロードから進撃の日田編

大分県

さらに山あいを進むと「進撃の巨人ミュージアム」の看板。思い返せばこのときから一年以上前、名古屋の自宅でのこと。NHKお昼の列島ニュースで「進撃の巨人の作者、諫山創さんの出身地大分県日田市で、ダムを巨大な壁に見立て、エレン、ミカサ、アルミンの像が立ちました」ってのやってて「ほーん、そうなんやー」くらいにホゲーっと見てたことあったんだけど、まさか訪れることになるとは。心臓を捧げることになるとは。

道の駅大山 河川公園に併設されてます。
入館無料です。
原画やフィギュア、作者のデスクなど展示されてました。
調査兵団に入隊?
少し離れたところにある大山ダムは「壁」に見立てられていて、、
壁を見上げるエレン、ミカサ、アルミンの像が。
「壁」のダム上までのぼってみました。
眼下に小さく見える3人の像、高所恐怖症なので震えて手ブレ。

日田市街地に入り、天領として栄えた日田市の古い町並み「豆田町」。当時の面影が残るしっとり落ち着いた界隈。

豆田町の古い町並み。時間がればブラブラと街歩きしてみたいところですが。
黒漆喰の土蔵が渋い雰囲気。
窓上の凹凸装飾にキレがある。
軒先の水受けにメダカ。
老舗酒蔵燻長(クンチョウ)のレトロモダンな建物。

老舗の酒蔵で吟醸ソフトクリーム。甘くなくスッキリで米粒が入ってるのアクセント。あと大分といえば唐揚げ。注文してから揚げてくれるのであつあつプリプリ。

吟醸ソフト、アルコールは入ってませんよ。
「とり千 若宮店」の唐揚げ。揚げたてサクプリ♪

駅前にはリヴァイ兵長がいたので心臓捧げ。この時点ですでに15時過ぎ。この日の宿泊地は佐賀市、あまりゆっくりしてられません。日田やきそばを食べられなかったのは残念だけど、、筑後川につながる三隈川沿いに西へ移動。

日田駅前広場で地元の方に撮っていただきました。
進撃の巨人に時間を使いすぎたか、日田市内は駆け足でした。。
タイトルとURLをコピーしました