佐賀県・福岡県:吉野ケ里〜νガンダム編

佐賀県

2022年4月11日(月)
1日目阿蘇、2日目阿蘇〜日田〜佐賀、そしてこの日が3日目最終日、当初予定では佐賀から熊本へ南下するルート。しかし予報では行けばいくほど雨だと。であれば降らない予報の北方面(福岡方面)へ向かうことに。

ホテル朝食はしっかり食べてカロリー摂取。
街角には大隈重信を始めとした佐賀七賢人などたくさんの像が。
ホテルの真ん前は佐賀駅。大規模な工事中でした。
前日までの疲れが残っていたので背振山を越えるルートは避け鳥栖経由で福岡を目指します。

ルート変更したことにより、当初予定では諦めて除外していた吉野ヶ里遺跡を訪れることができた。復元遺跡の規模の大きさ、出土品、伺い知れる統治のようす、、もうここが邪馬台国でいいんじゃね?と思ってしまうほど。

遺跡一帯が広大な公園として整備されていました。
マスコットは「ひみか」という名前らしいです。
復元された櫓。防衛施設としての見張り櫓だったそうです。
櫓にのぼってみました。佐賀平野を一望できます。
住居内も生活の様子が復元されていました。
集落の周囲は、柵、堀、逆茂木という杭で囲われ防衛力も高そう。
全部を見て回るには半日くらいかかりそうでした。駆け足で見学終了。
鳥栖、、といえばサガン鳥栖。
昔まだJリーグ昇格前からこのサッカー専用スタジアムを持ってたんだよね、。
というわけでサガン鳥栖のスタジアムに来てみました。
その後、けっこうな本降りに。開き直って雨の中を走りました。

鳥栖のスタジアムあたりでポツポツふってきた雨はそのあと強くなっていき、想定外の雨中ライドに。福岡方面は降らない予報だったはず。なんでや。。

タイトルとURLをコピーしました