福岡県

福岡県:関門トンネルで九州へ

全県走行の山口旅3日目。下関から関門トンネルの人道を通って北九州市の門司へ。博多駅まで走ったあとは新幹線輪行で鹿児島へ。鹿児島から再び自転車。フェリーで大隅半島に渡った後は肝付の実家まで走って今回の帰省旅ゴール。
山口県

山口県:元乃隅神社〜角島大橋〜下関

全県走行自転車旅の山口編2日目は萩をスタートして絶景の元乃隅神社と角島大橋へ。今回の山口旅で絶対行きたかった場所。
山口県

山口県:秋吉台〜萩市

名古屋から新幹線輪行で山口県を訪れての二泊三日の自転車旅。1日目は秋吉台〜萩市内をまわりました。
広島県

広島県:今治→しまなみ海道で尾道へ

二泊三日の自転車旅も最終日、愛媛の松山から今治を経てしまなみ海道を渡って広島の尾道へ。尾道からは新幹線輪行で名古屋の自宅まで。
愛媛県

愛媛県:八幡浜→下灘駅〜松山へ

二泊三日の全県走行旅2日目は愛媛へ。大分の臼杵港から宇和島フェリーで愛媛の八幡浜へ渡ってのスタート、松山市内まで走ります。
大分県

大分県:志布志から輪行→佐伯〜臼杵へ

鹿児島実家から名古屋自宅への戻り旅二泊三日、その1日目は志布志駅から大分佐伯まで輪行移動してのスタート、臼杵が目的地。
長崎県

長崎県:佐世保・長崎の夏旅③

二泊三日の夏の長崎自転車旅も最終日、長崎市内から島原半島の多比良港に向い、フェリーで熊本の長洲港へ。新玉名駅から新幹線輪行で鹿児島へ移動し、実家まで走りました。
長崎県

長崎県:佐世保・長崎の夏旅②

二泊三日の長崎自転車旅2日目は佐世保から長崎市内へ。夏の暑さにやられながらも。
長崎県

長崎県:佐世保・長崎の夏旅①

名古屋から飛行機輪行で福岡へ移動しての二泊三日長崎自転車旅、1日目は佐世保を目指して。
佐賀県

佐賀県・福岡県:吉野ケ里〜νガンダム編

阿蘇〜日田〜佐賀旅の3日目最終日。予定していた熊本への南下ルートはあいにくの下り坂天気なので変更して北へ向かうことに。吉野ヶ里遺跡に寄ってから福岡ららぽーとのνガンダムを見にいく!
タイトルとURLをコピーしました